HTML5とXHTML
XHTMLをやめて、将来的にはHTML5を使いましょう!とW3Cは言っています。
理由は「XHTMLが普及しなかったから。」
そもそもwebが普及したのは、
「ちょっといい加減にHTMLを書いても、だいたいのブラウザでちゃんと表示される」
この、ゆるい感じが受けたから。
趣味でwebサイトを作る人は、構文を正しく書くことよりも、コンテンツを充実させる方が大切。
楽しむ>HTMLの正しさ
だと思います。
だからXTHMLは普及しなかったんだろうな、と思います。
HTML5はXHTMLよりもも厳密じゃなくてもOKと聞いて、
金子は単純に
「HTML5なら、今までのXHTMLよりいい加減に書いてもいいのかしら~??」
と思ったのですか。
Kさんに
「俺らはプロなんだから、しっかり守らなきゃダメだよ」
と一刀両断されました(そりゃそうだ)
いい加減さが受けて普及したwebだけど、
お金をもらうからには、しっかり構文を守らなきゃ!ですね。
Kさんの一言
「XHTMLやHTML5と名前が変わっても、根本的な仕事の内容は変わらない」
そのとおりだと思います。
- 24.09.2009
- mayumi
- (0)
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2011年9月(1)
- 2011年2月(7)
- 2011年1月(5)
- 2010年12月(3)
- 2010年11月(1)
- 2010年10月(1)
- 2010年9月(3)
- 2010年8月(12)
- 2010年7月(22)
- 2010年6月(11)
- 2010年5月(12)
- 2010年4月(13)
- 2010年3月(16)
- 2010年2月(13)
- 2010年1月(13)
- 2009年12月(16)
- 2009年11月(33)
- 2009年10月(26)
- 2009年9月(12)
- 2009年8月(18)
- 2009年7月(45)
- 2009年6月(14)
- 2008年12月(2)
- 2008年11月(1)
- 2008年10月(1)
- 2008年9月(2)
- 2008年7月(2)
- 2008年6月(2)
- 2008年5月(2)
- 2008年4月(3)
- 2008年3月(7)
- 2008年2月(10)
- 2008年1月(20)
- 2007年12月(9)
コメントする