ネットの人間関係に疲れちゃう感じ。
ツイッターってもともと"ゆるい感じの繋がり"が売りだったような。でも、携帯のラウンジを覗いてみると「ツイートしたのに返事がこない」「フォローから外された」なんてつぶやきを見かけます。mixi感覚なのかもしれないですね。
そのほか「mixiから逃げてきたのに、なんだかツイッターも疲れてきた」なんてつぶやきも見かけたりします。
なんだかみんなネットの人間関係に悩んでる??と最近思ったら。ズバリな記事を発見しました。
「mixi疲れ」を心理学から考える
Twitterも疲れる?
おお。なんということでしょう!
私達のお仕事って(うさぎさんが前に言っていたように)コミュニケーションを作ることだと思うんです。人と人との間にwebという媒体を使っているだけで。
というか、今やそういったコミュニケーションとかサービスってwebを媒体にしているものがほとんどでは?・・・それが、みんな疲れてるだなんて。私達のお仕事ってどうなるんでしょうか。
リアルの人間関係と違って、まだまだ新しい文化だからいろいろ難しいのでしょうか。
特にこの記事を見ると、みんなネットの人間関係に疲れてる感じがしますね。
「レスしなきゃ」「フォロワー伸びない」...... "ネット疲れ"処方箋は
人って「誰かとの繋がりを持ちたい」とか「自分の存在を認めてもらいたい」っていうのがあって、だからmixiがはやって、足跡機能なんてあるのかな思うんです。
でも、5分以上レスが付かないとそわそわするとか、コメントが義務化しちゃうのは歪んだコミュニケーションのような気がしますね。
便利で快適で、私達の(現実的な)生活をより充実させるはずのサービスで疲れちゃうって変な感じがします。
mixi始めるときに友達から言われた言葉が印象的です。「SNSなんて自己満足野郎か、かまってちゃんがやるもんなんだよ」
- 12.03.2010
- mayumi
- (0)
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2011年9月(1)
- 2011年2月(7)
- 2011年1月(5)
- 2010年12月(3)
- 2010年11月(1)
- 2010年10月(1)
- 2010年9月(3)
- 2010年8月(12)
- 2010年7月(22)
- 2010年6月(11)
- 2010年5月(12)
- 2010年4月(13)
- 2010年3月(16)
- 2010年2月(13)
- 2010年1月(13)
- 2009年12月(16)
- 2009年11月(33)
- 2009年10月(26)
- 2009年9月(12)
- 2009年8月(18)
- 2009年7月(45)
- 2009年6月(14)
- 2008年12月(2)
- 2008年11月(1)
- 2008年10月(1)
- 2008年9月(2)
- 2008年7月(2)
- 2008年6月(2)
- 2008年5月(2)
- 2008年4月(3)
- 2008年3月(7)
- 2008年2月(10)
- 2008年1月(20)
- 2007年12月(9)
コメントする